ちはやふるから学ぶ!百人一首の覚え方

ちはやふるから学ぶ百人一首


<<皆さんこんにちはまろうです。いよいよ3月19日、映画『ちはやふる』が公開されますね!

ちはやふるから競技かるたを始めた方も多いのではないでしょうか?私もその一人でしたが(笑)


しかし、百人一首を全て覚えるのは難しいし、すぐ忘れてしまう・・・なかなか覚えられない!!といった方の為に、自分流楽しい百人一首の覚え方をお教えしたいと思います。






そもそも、なぜ百人一首は覚える事が難しいのか?まずはその理由を探っていきます。
f:id:maroux:20160210215751j:plain



・とにかく数が多い


書かなくても・・・という感じですが。
まぁ、恐らく大多数が口を揃えて言う最大の理由でしょう。百人一首はもちろん100首有るわけで、何らかの工夫をしなければ全て覚えるのにめちゃくちゃ時間がかかると思います。

お次がこれ。


・一首がやたら長い


短歌は、上の句と下の句に分かれています。

”あきの”の歌では、上の句が「あきのたの かりほのいほの とまをあらみ」、

下の句が「わがころもでは つゆにぬれつつ」ですね。

な、長い!!


最後にもう一つ。


・似た歌がいくつもある


けっこう覚えてきた頃に思うのがこれ。私が個人的に苦労したのが、“たれ““たち“です。

“たれ“が、「たれをかも しるひとにせむ たかさごの まつもむかしの ともならなくに」

“たち“が、「たちわかれ いなばのやまの みねにおうる まつとしきかば いまかえりこむ」


文字におこすとそうでもないですね(笑)あれ、過去の私・・・





ざっと、こんな感じでしょうか。さて、では本題に移ります!



百人一首を楽しく効率的に覚える方法



1:区切って覚える



これは、普段の学習にも応用出来ますね。

人間は、一度に行う事が多過ぎると、モチベーションが下がりやすいので、「100首」覚えなきゃ・・・!というよりは「一日10首覚えれば、10日で終わる!」
と考えた方が、前者よりも比較的″簡単“だと感じますよね。

一度に時間を割かないので、より効率的です。





2:語呂やストーリーをつくる



画像の様に、千早も工夫して覚えていた様です。

自分の名前をもじっても覚えやすいですよ。


f:id:maroux:20160215214413j:plain


3:意味で覚える


和歌が好きな方は、もう意味を覚えてしまいましょう!


「ちはやぶる」なら、


神代の昔にも聞いたことがない。竜田川が紅葉をちりながして、水を紅色のしぼり染めにしているとは。


こんな歌ですが、


紅葉が川を流れてるんだな、程度の“印象“重視で覚えてしまうと楽でしょう。

もちろん、かなちゃんタイプなら全部の意味を覚えるのも手ですが(笑)








意味を覚えるなら、こちらの本を読んでみるのも手ですね。キャラクターごとに意訳が載っているので面白いです。


ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック

ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック




いかがでしたか?読んで頂きありがとうございました!